2018年04月03日

すぐ隣に

 ご無沙汰しております。

 いつも、ストーブの隣に燃料となる薪があります。ここに重ねておいておくんですが、なかなかかさばりまして、、、
整然と等間隔に積み上げたりするといい雰囲気が出ます。(鉄・鋳物製のスタンドなども売られています。)
が、なかなか実用とデザインを兼ね備えるのは難しいもので。


 先日の日曜日、社長がお客様といっしょに大型家具のIKEAへ。こんなものを見つけて買ってきてくれました。

すぐ隣に

すぐ隣に

 大型のスチール製のバケツです。ここにしまっておいてます。これまでは20Lの塗料缶を使っていたんですが、はみ出ている所も見えなくなり、ぐっとスッキリしました。

 薪ストーブを設置されたお客様からお話を聞きました。今冬の記録的な寒さにピッタリで、大変気に入っていただけていました。
電気代も大きくダウンしたそうです。その方、薪がきれいに揃ったお宅の写真を見せていただきました。見習わなきゃ。

 今は社長がもらってきたカタログブックを眺めています。通販でもそうですけどカタログを見て想像している時が何とも楽しいですね。
隣の横浜か愛知にしかIKEAはないんです。静岡への早々の進出を期待しております。


同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
上から目線。
上から目線。(2018-12-20 17:05)

火入れ式
火入れ式(2018-11-22 15:15)

スッキリ。
スッキリ。(2018-11-21 11:43)


Posted by あだちけんせつ at 09:29│Comments(0)薪ストーブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すぐ隣に
    コメント(0)